お問い合わせバナー

あさがお塗装からのお知らせ

湖南団地お引越ししていったお部屋の内部塗装
【諏訪市 湖南団地 改修】退去後のお部屋を原状回復!天井・窓枠・トイレ塗装施工|あさがお塗装株式会社

【諏訪市 湖南団地】退去後のお部屋を原状回復!天井・窓枠・トイレまで内部塗装仕上げ

― 経年劣化した団地のお部屋を再び明るく。天井シミ止め・内装リフォーム施工 ―

施工概要

  • 施工地:長野県諏訪市 湖南団地
  • 工事内容:内部塗装(天井・窓枠・トイレ・建具など)
  • 天井仕上げ:シミ止め+上塗り2回仕上げ
  • 使用塗料:水性ケンエース(日本ペイント)
  • 施工期間:約3日間
  • 施工目的:退去後の原状回復および美観回復

施工写真(Before→After)

湖南団地の退去後室内の天井 現状写真。経年の汚れとシミが見える状態。
施工前:天井にシミ・ヤニ汚れがあり、全体的にくすんだ印象
シミ止め塗装を施した天井。防カビ・防汚性能の高い下地塗料で均一に仕上げ。
下塗り:シミ止め塗料で下地を安定化させる工程
上塗り1回目の天井塗装。白さが戻り始め、清潔感ある室内へ。
上塗り1回目:色ムラを抑え、全体に均一な膜厚を形成
上塗り2回目の完了後。真っ白な天井に生まれ変わった湖南団地のお部屋。
仕上げ完了:明るく清潔感のある空間にリニューアル

天井のシミ止め塗装とは?

湖南団地のような集合住宅では、長年の生活の中で発生する「ヤニ・シミ・水染み」が天井に残りやすく、 通常の塗料では再び浮き上がることがあります。 そのため、まずはシミ止め専用塗料で下地処理を行い、汚染物質をブロック。 その上から水性ケンエースで2回塗りすることで、美しい白さと耐久性を両立させています。

「シミ止め→上塗り2回」は、特に退去後の原状回復には欠かせない工程です。

窓枠・建具・トイレも塗装でリフレッシュ

今回は天井だけでなく、窓枠やトイレの壁面・ドアも塗装いたしました。 紫外線や湿気で傷んだ木部や塩ビ面も、専用プライマーを使用することで密着性を高め、 塗り替え後は新築のような清潔感に。

トイレなど水回りには防カビ性能の高い塗料を採用し、 今後の入居者さまが快適に過ごせるよう配慮しています。

原状回復+再生リフォームのポイント

  • 古いクロスの貼り替えよりもコストを抑えられる
  • 臭い・ヤニ汚れを塗膜で封じ込め、空気を清潔に
  • 賃貸オーナー様にも好評の「再生型塗装」
  • 短工期で入居準備が可能(最短2〜3日仕上げ)

あさがお塗装では、外壁・屋根だけでなく、内装塗装・リフォーム対応も行っています。 特に退去後の原状回復工事では、迅速な対応と丁寧な仕上げで多くのオーナー様にご依頼いただいております。

よくある質問(Q&A)

Q1. シミ止め塗料はどんな効果がありますか?
ヤニ・カビ・雨染みなどが再発するのを防ぎ、下地を安定させます。
Q2. 内装塗装とクロス貼り替え、どちらが良いですか?
塗装はコストが抑えられ、匂いも少なく、部分補修もしやすいのが特徴です。
Q3. 賃貸物件のオーナーですが、退去後の依頼も可能ですか?
もちろん可能です。現地調査・お見積りは無料です。
Q4. 使用した塗料の安全性は?
F☆☆☆☆認定の低臭・低VOC塗料を使用しており、入居前後でも安心です。
Q5. 壁紙の上から塗ることもできますか?
はい、密着プライマーを使用すれば塗装可能です。状態を見て最適な方法をご提案します。

諏訪市で内装・外装リフォームならあさがお塗装へ

あさがお塗装株式会社は、諏訪市・岡谷市・茅野市・下諏訪町・原村・富士見町など、 諏訪六市町村を中心に外壁・屋根・内装の塗装工事を行っております。

天井塗装・クロス補修・トイレ塗り替え・室内リフォームもお任せください。

✅ フリーダイヤル:0120-21-3340
✅ 住所:長野県諏訪市中洲4561-3
✅ メール:route20@outiook.jp

寄り添います!! あさがお塗装

© 2025 あさがお塗装株式会社|諏訪市・岡谷市・茅野市・原村・富士見町対応